最近の投稿

  • 安心の賃貸生活
  • オートロックの有無の違い
  • 玄関だけではなく窓も
  • 表札周りは綺麗にしよう
  • 基本の防犯や訪問営業対策

オートロックがある賃貸VSオートロックがない賃貸

オートロックのある賃貸物件の方が良い場合

新しく建てられるマンション物件では、オートロックをあらかじめ備えた建物が多い傾向にあります。一方でオートロックの無い賃貸物件もあってどちらがメリットが大きいのか迷う事が少なくありません。オートロックのある賃貸物件は、無い場合よりもセキュリティ性が高いです。確かにオートロックがあれば防犯は万全とは言えません。しかし部外者は簡単に侵入できないメリットがある点は十分に評価できます。
またオートロックの賃貸物件では、自宅の玄関前までセールスマンが立ち寄ることができないため、訪問販売で煩わしさを感じる必要がない点に注目できます。オートロック式の賃貸マンションを選ぶ人の中は、防犯面以外のメリットを重視していることも多いです。

オートロックの無い賃貸物件を選ぶメリット

オートロックを備えていない賃貸物件を選ぶ場合の利点として、共益費の負担が少ない点が挙げられます。オートロックを備えた賃貸物件の場合、無い賃貸物件よりも共益費が高くなりがちです。そのためオートロックがないと多少は防犯上で不安を感じる面はあったとしてても、経済的な利点からあえてオートロック無しの賃貸物件を選ぶ人もいます。
またオートロックがない賃貸物件では、建物の出入りが便利なメリットはあります。オートロックは出入りの際に自動的に鍵が掛かるため、頻繁に行き来しなければならない場面では開け閉めの作業が面倒です。日常の生活の中でも、新聞や郵便物を受け取る際などにオートロックがると不便に感じる面はあります。

© Copyright Contact For Rental. All Rights Reserved.